読書(小説)”償うこと”ー『贖罪の奏鳴曲』より 『贖罪の奏鳴曲』(しょくざいのソナタ、中山七里、2011)読みました。 中山七里さん作品、初めましてです。「償うこと」「懸命に生きろ」。ヒューマンドラマとしても感慨深い内容でした。2022.02.18読書(小説)
読書(小説)事実と真実は違うー『流浪の月』を読んで 『流浪の月』(凪良ゆう、2019、2020年本屋大賞受賞)読みました。 事実と真実とは違う。とても考えされられた1作。2021.06.13読書(小説)
読書(小説)【読書初心者さんオススメ】読みやすい直木賞作品7選 「直木賞作品読んでみたい!」読書初心者なら誰しも一度は思いますよね。読書が苦手な人でも読みやすい直木賞作品をご紹介。2020.12.11読書(小説)
読書(小説)【おすすめ本】『海賊とよばれた男』 【おすすめ本】『海賊とよばれた男』(百田尚樹さん)日本男児の生き様を見よ!人間尊重の精神を貫き、世間を驚嘆させる数々の偉業を成し遂げた男「国岡鐵三」の生涯。2020.05.18読書(小説)
読書(小説)中国古代歴史のススメ【宮城谷 昌光さん】 中国古代が熱い!古き良き時代にどっぷりハマりましょう!15日目!いや〜1週間も空いてしまいました(/ _ ; )今日は”立春”(春=成長の季節)ということで、また新しい決意で頑張っていきます!タイトル通り、今日は宮城谷 昌光(みやぎたに ま...2020.02.05読書(小説)