鰻(うなぎ)いただきました!

7日目!昨夜も早く寝たんで(寝落ち^^;)朝活です!

ひとつ前の記事で、季節の話なのに

今回、季節感がないのは否めませんが、うなぎはいつ食べても美味しいんで!                         

昨年末、ふるさと納税で『岐阜鰻たむろ ”極”(きわみ)』を注文。

ふるさと納税サイト [ふるさとチョイス]
掲載品数No.1のふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」。お肉やお米など全国の特産品76万品目をご紹介。クレジットカードにも対応。ランキングや寄付上限金シミュレーションがあるから初めての方でも寄付が簡単です。

最近長男が国語の教科書で、うなぎの生態の話を読んでいて

「うなぎ、食べたいなぁ」と呟いてたら、先日到着!偶然とはいえ、言葉の力すごい!

下の子たちは食べたことが無かったのもあり、家族で早速いただくことに。

旨味成分(アスパラギン酸やグルタミン酸が含まれているとのこと)たっぷりのうなぎ!

蒲焼きによる味の熟成!そしてこれまた熟成されたタレ!

美味しくないわけがない!日本の食文化に感謝です。

子ども達は、タレのみでご飯おかわりしてました(^^)私も子どもの時やったなぁ

ちなみにこのタレって作れるのかな?ってちょっと気になったので見てみると、すぐ見つかりました。

404 Not Found

そんなに難しくなさそうですが、やっぱ『うなぎ+タレ』で食べなきゃ!

また家族でお店にも行って、本場の味も堪能したいですね〜。

ごちそうさまでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました